【シーライクス オンラインで学習完結】約半年で人生の舵を切ることができました!
こんにちは、かがりです!
2019年12月~
女性向けキャリアアップスクール
#シーライクス
をオンライン受講しました。
2020年09月を持って卒業しました。
自分のキャリアについて半年間考え抜いて出た答え、マインドの変化、会社員からフリーランスになってこれからどんなお仕事をしていくのか、などのわたしの経験があなたの役に立てればと思います。
シーライクスで学んだコース
わたしが受講した主なコースはこちらです。
・ライターコース(メインで受講)
・webマーケティングコース
・SNS活用コース
・ブランディングコース
シーライクスではすべてのコースのレッスンが動画視聴できるシステムになっています。月に5レッスンまで受講できるプランと、月額受け放題コースを選択することができます。
わたしは月額受け放題プランで受講をしたのでいろいろなコースの動画を視聴しました♪
教室に通わなくていいので、いつでも好きな時に勉強ができることが最大のメリットです。わたしも、会社員をしながら通勤電車やお昼休憩の時間を活用して各コースの受講を進められたので、とても時間を有効活用することに成功。レッスン動画は数分から10分程度に分かれているのでスキマ時間を使った学習にはぴったりでした。
平日はレッスン動画を視聴、実際に手を動かす課題はお休みの日に、という形で受講はサクサク♪
シーライクスに救われた
シーメイトさんは、転職を考えている方が多いですよね。わたしもそんな一人でした。
「ここから抜け出したい。また同じ明日を迎えないために」
昨年の10月ごろから、こんな思いを抱えながら結局半年間会社に在籍しました。
会社にもう行きたくない時。
頭がいっぱいになってしまった帰り道。
SlackやTwitterを開けば、いつでも仲間がいる世界に行くことができた。
もう煮詰まってしまって、課題に手をつけたくない時も、「あの子ががんばっているから、わたしもがんばろう」と思えた。
ぼーっとしてしまうだけの金曜日も「週末に、イベント動画を見よう」
という楽しみができた。
通勤電車の中で途切れとぎれに書き上げたnote記事に、いいねやメッセージをもらったり、
シーライクスのコンペ記事に「あなたの言葉に救われた」と言ってくれる人がいたりと、支えてもらうことばかり。
ここに入らなければ出会うことのなかった、たくさんの女性たち。
仲間がいる、味方がいるという強い安心感、心強さを感じていたのはわたしだけでは無いはずです。
卒業生として、そんな場所を見守り、何らかの形で応援していけたら……と思います。
学びの途中こそ、発信する意味がある
わたしは、ライターコースをメインに受講しました。
その一環として、note上の発信も始めた訳ですが、最初は
「ただのわたしが偉そうに発信をしていいのだろうか」
と感じていました。
きっと、シーライクスを受講しはじめたばかりの方は、この共通して抱える思い。
「何物でもないからこそ、その悩み抜く過程を発信すること」
この点に、最大の意味があるんです。
あなたのリアルな発信こそ、オリジナリティに溢れていて、“だれか”を救うキッカケになります。
必ずです。
このことを、忘れないでくださいね。
たくさん悩んで、たくさん考えて……
その分同じくらいに、励ましあって、笑って高めあえる仲間ができているはずだから。
学びを始めたあなたに自信を持って欲しいと思う理由
シーライクスで学ぶ全ての女性にいちばん伝えたいこと。
「コツコツ学んでいるあなたはすごい」
自分の友達や、会社の人を思い浮かべて見てください。
スクールに通ったり、本を読んだり、仕事と関係の無い勉強している人はどれだけいるでしょう?
わたしの周りは、ほぼいませんでした。
シーライクスの仲間を見渡すと、そのがんばりや進歩を目の当たりにして、自信を無くしてしまう方をよく見かけます。
あなたは、がんばっていないんじゃなく、がんばっている人の中に入っただけのことなのです。
シーライクスで学ぶ女性の多くは、会社員や子育て中の方々。
2足のわらじで学ぶことは想像以上に時間とエネルギーを必要としますよね。
そんな環境に飛び込んだだけで、もうあなたはエラい!
学ぶペースも、目指すゴールだって人それぞれ。
自分の進む道を、歩めればそれでいいじゃない。
そのことを伝えたい!!
わたしのこれからについて(パラレルキャリア的な)
私事ですが、5月の半ばに会社を退職し、6月の半ば~フリーランスとして動き出しました。
エッセイ記事を書いてみたり、ハンドメイド販売をしたり、Instagram運用のお手伝いをしてみたり、フリーランス事務をしたり……とさまざまなことにチャレンジをはじめました。
やってみたいことはたくさんあって、まだまだ手探り状態です。
そんな状態なので、収入も安定していません。
学生のころから一生正社員で働くイメージがつかないものの、とくに何も行動せず普通の社会人生活を三年過ごしていました。
漠然と「パラレルキャリアとかいいな~」と思って情報をチェックすることはあったもの、いまの自分とどうしても結びつかない。
こんなわたしでした。もちろん昨年の夏には「フリーランスになる」という選択肢はわたしの中にはなく……
それはSHEと出会っていなかったから。
たくさんの言葉や、いいね♡にわたしは救われて、自分を変える決断をすることができました。
「次の会社を決めてから」
「副業である程度稼げるようになったら」
それらができた段階で会社を退職することが王道、いちばんいいパターンだと思われて悩んでいる方がシーライクスには多いように感じます。
そういう例がピックアップされて、目につきやすいですからね。
わたしの場合、会社員にはなんだか向いていない気がするし、フルタイムで働きながら副業をする器用さや体力もなかったですし、やってみたいことがいくつもありました。こう振り返ると、HPS気質がなかなか暴走しています。好きなことやひとつのスキルで生活を成り立たせていけるほどの実力もありませんでした。
結果、はやく退職したいという気持ちが大きくなったので、副収入はほぼない状態で会社を辞めました。
さぁ、ここからどうしよう、となります。
大前提として、これからの軸にしたいことが2つありました。
・自宅でできる仕事
・SDGsに関係する仕事(未来の社会や世界をより良くしていくための取り組みをいいます)
この軸をもとに「自分にできていやではない仕事」と「挑戦の仕事」にこれからのキャリアを分けて考えることにしました。
「自分にできていやではない仕事」はわたしの場合いままでやってきた事務職が当てはまりました。
早速、フリーランスの事務をはじめることにしました。これで、ある程度の収入は確保できることに。
いまあなたが働かれている職種や業界に抵抗がなければ、似たような仕事を在宅や業務委託など、違う角度で働けないかな?と考えることもひとつの選択肢として考えてみて下さい。これからのキャリアの足がかりになるかも知れません。
「挑戦の仕事」は、生活のために妥協して仕事を選ぶことはしない!と自分と約束をしました。
SDGsをコンセプトにハンドメイドのニットヘアバンドの販売を開始し、Instagramのアカウントを作ったものの、Instagram運用に関してわからないことだらけの状態……
そこで、クラウドワークス経由で以前から興味のあったアパレルブランドのInstagram運用の分野のお仕事に応募してみました。
応募した決め手は、サスティナブルなファッション販売をしているブランドであり、わたしの理念と一致したから。
よく巷では「仕事に応募するときのお手本テンプレート」のようなものが出回っていますが、一切無視(笑)わたしのSDGsへの想いやサスティナブルファッションへの想いを中心に応募文を書きました。
妥協しないと決めたので、応募したのはこの一件のみ。
「絶対にこのお仕事をしたい」と思ったので自然とかなりの熱量が入った応募文になり、採用していただくことになりました。
こういった挑戦をしようと思えたのは、「自分にできていやではない仕事」を確保していたから。
「パラレルキャリア」は憧れだけれど不安定そう、というイメージでしたが、実際足を踏み入れてみると「リスクを分散できる安全な働き方」かもしないという認識に変わりつつあります。
わたしは、ある程度安定しながら挑戦もしたいタイプです。
挑戦をするには、必ずしも大きなリスクをとらなければいけない?
いいえ、小さくリスクをとって挑戦してみることもありかもしれませんよ!